top of page

僕の大好きな?クラリネット

  • 執筆者の写真: chikako okano
    chikako okano
  • 2022年1月19日
  • 読了時間: 1分

久しぶりにサックスの伴奏をする機会を得たので、

その前に、自分もクラリネット吹いてみようと、10年ぶり?くらいに、

クラリネットをまともに?吹いてみました。

音は、でるけど ピー↑とかキー↑とか、時々騒音がはいるし、

吹いているとくちがぷるぷるしてきて、だめだめでした。


中学校の時に始めて、高校時代は吹かず、大学で副科で専攻したけど、

あまりまじめにやらなかったので、このざまです(> <)


サックスの伴奏、楽しかったなぁ。

今まで、管楽器だとクラリネット・フルート・サックス・トロンボーン・チューバの

伴奏をしたことあるけど、歌の伴奏、弦楽器の伴奏と違った感じがまた

楽しいし、難しいです。

でも、何の伴奏をしていても演奏者の息遣いや気持ちの流れなどが伝わって来て、

ともに演奏することの楽しさがあります。


バイオリンも中途半端

クラリネットもこの状態・・・・。たまには練習しようと心に誓いました。

楽器に申し分けない感じ。


この現状を反省して、気持ちをあらためることが、きっと次につながりますね。

大事ですね!(言い訳です・・・・)



Comments


杜の音ピアノ教室 morinone

〒299-5503 千葉県鴨川市天津2947-3番地    おかのちかこ

bottom of page