top of page
検索


2025年、気づいたら1月後半・・・
あっという間に年末年始が過ぎていき、気づいたら1月後半です。 家業が神社なので仕方ありません。そう、仕方ないんです💦 ずっと天気がよくて、結構暖かくて、たくさんの方が参拝にみえました。 令和7年、2025年、素晴らしいスタートです。 今年もどうぞよろしくお願いします。...
1月24日


今は秋?秋でしょうか。
いつのまにやら秋です。10月。 ひと昔前ならもう長袖だったと思いますが、半袖で過ごしてます。 それでも朝晩は過ごしやすくなってきました。 でも、住んでるところは海が近いためか湿気がまだまだあります。 今は夏の終わりなのか、秋なのか、、、、季節感がなくなってきたように思います...
2024年10月18日


にじのねいろ3セミナー受講ハプニング
先日、教室で取り入れている「にじのねいろ」の3巻が発売され、そのセミナーを受講しました。 がっ!!! 朝まで覚えていたのですが、すっかり忘れていて、夜にのんきにお風呂に入っていたら、見知らぬ番号からの電話が! だれだろう?っとお風呂からあがってそのまま電話に出たら、...
2023年6月20日


新しいリースで新たな気持ちで
発表会が終わって、はや1週間経ちます。疲れは(あまり感じないだけかもしれませんが)あまりありませんでした。 プライベートでいろいろあって、そちらであたふたしてましたが、落ち着いてきて、写真や動画の整理をしました。 皆さんご自分で撮影しているので、基本的に配ったりしないのです...
2023年4月21日


第一回発表会みんな頑張ったよ
令和5年4月15日杜の音ピアノ教室 第一回発表会でした。 リハがおしてしまって、開演時間が少しのびてしまったり、出番の3番前に舞台袖に来てという話が、みんな居てもたってもいられないのか、最初から集まってきて、袖口がいっぱいになってたり・・・。...
2023年4月18日


いつの間にやら時は過ぎ・・。
ブログの更新を怠っていて、いつの間にやら時は過ぎ、年も明けてます。しかも明けてから2ヶ月過ぎてしまおうとしています。なんて早いのかと、、年々早くなっているような気がします。わたしだけでしょうか。 4月に発表会を開催します!!って、宣言してました。...
2023年2月15日


大人の生徒さん ブルグ修了
杜の音ピアノ教室です。 大人の生徒さんが、ブルグミュラー25の練習曲を全曲、完了しました。 素晴らしいです! 大人になって、ピアノを始めて(小さいころ少しやってたにしても) お仕事や日常をこなしながらこつこつ練習して、なかなかできることではないと思います。...
2022年12月7日


もう12月、クリスマス仕様
気づいたら今日は11月最後の日。そして、明日はもう12月です。 は、はやい。 毎朝毎朝、気づくと朝。 そして一日が始まり・・・・。 そんな日々、みなさんも過ごしてるのだろうなと思います。 大人は忙しいです。子供ももちろん忙しいですが。...
2022年11月30日


最近思ったこと.(自分のレッスンなど)
ブログの更新が1か月に1回。。。 レッスンにいってきました。 ・バッハ フランス序曲風パルティータ クーラント ガヴォット1.2 パスピエ1.2 ・ショパン エチュード10-4 ・プロコフィエフ ピアノソナタ第一番 バッハのこの曲たち、大好きです。左手と右手の対等さ?を克服...
2022年11月7日


グランドピアノがきて一ヶ月弱
杜の音ピアノ教室です。 グランドピアノがきて、1ヶ月弱経ちました。 部屋に2台のグランドピアノの光景に慣れてきました。 トラブルもありました(^o^; なんと鍵盤が剥がれてしまって・・・。あり得ない(> <) 譲り受けたピアノなのですが、調律師さんも本来ならあってはならない...
2022年10月5日


チェンジ アンド チャレンジ
ドクターX 海老名先生の名台詞?「チェンジ アンド チャレンジ」 まさに、この1年間の私だったと思います。 コロナ渦の中、自分のピアノもいろんな曲を弾きたいもっともっと表現したいと再開した自分のピアノ。 レッスンを続けている中で、何か目標があるといいなと思い、思い切ってコン...
2022年7月29日
bottom of page